本日帰り道。
ふと道端で何かが目に留まったんですよネ。
最初大きな枯葉が丸まって落ちてるのかな…ってぐらいで
通り過ぎようとしたのですが。
ビミョーに違う。
なんか毛が生えてる…?
よっく見てみるとなんと「コウモリ」でしたよ!?
北海道にコウモリなんているのかよ~~~~~~って
混乱しつつ帰宅して親に報告して再び現場へ。
死んでしまってたので埋めてあげることにしました。
ご飯食べるよりもコウモリ発見の興奮をアツク語る私。
関東では何回か飛んでる姿を見て驚いてたんですが。
ネットで調べてみたら北海道にもちゃんとコウモリっているんですねー
19種類もいるそうで…
日本で一番種類の多い哺乳類がコウモリだそうで…
ワタクシシラナッカタヨ…
それにしてもこんな住宅街にも飛んでくるとは。
うちは山近くないし…
そりゃぁキジやらキタキツネやらエゾシカやらクワガタやらゴマダラカミキリやら
ゲンゴロウやらキジバトやらには出会えましたケドネ…
今ではすっかり家だらけなので遠い思い出です。
しみじみ。
ふと道端で何かが目に留まったんですよネ。
最初大きな枯葉が丸まって落ちてるのかな…ってぐらいで
通り過ぎようとしたのですが。
ビミョーに違う。
なんか毛が生えてる…?
よっく見てみるとなんと「コウモリ」でしたよ!?
北海道にコウモリなんているのかよ~~~~~~って
混乱しつつ帰宅して親に報告して再び現場へ。
死んでしまってたので埋めてあげることにしました。
ご飯食べるよりもコウモリ発見の興奮をアツク語る私。
関東では何回か飛んでる姿を見て驚いてたんですが。
ネットで調べてみたら北海道にもちゃんとコウモリっているんですねー
19種類もいるそうで…
日本で一番種類の多い哺乳類がコウモリだそうで…
ワタクシシラナッカタヨ…
それにしてもこんな住宅街にも飛んでくるとは。
うちは山近くないし…
そりゃぁキジやらキタキツネやらエゾシカやらクワガタやらゴマダラカミキリやら
ゲンゴロウやらキジバトやらには出会えましたケドネ…
今ではすっかり家だらけなので遠い思い出です。
しみじみ。
スポンサーサイト
| ホーム |